眼科システム
検査機器と接続して画像や数値データを取り込める他、専用テンプレートでの結果入力や検査の進捗も管理できます。
検査画像やデータを自由に貼り付けながら記載が行えます。これまで追加された書式を作成して記載することも可能です。
耳鼻咽喉科システム
画像・数値データの取り込みの他、オージオメータの数値データのグラフ化や専用テンプレートでのスコア入力が行えます。
検査画像やグラフ、加筆したシェーマなどを自由に貼り付けながら紙カルテイメージで診療記事の記載が行えます。
周産期システム
妊婦健診や分娩記録など産科特有の運用に対応しており、数値データの管理やプレグノグラム・パルトグラム表示も可能です。
エコー画像を患者単位で管理することができます。産婦人科だけでなく、院内全体の画像ファイリングにご活用いただけます。
紙カルテのイメージで、画像や各種検査データを自由にレイアウトしたり所見を記載したりすることができます。
皮膚科・形成システム
デジカメ画像の管理やペンタブレットで加筆したシェーマを患者単位で分かりやすく管理し参照することができます。
紙カルテのように自由に画像やシェーマを貼り付け、ペンタブレットで加筆を行い、所見を記入することができます。
画像ファイリングシステム
外来にあるエコーや内視鏡の静止画・動画を一元管理します。Hi-VisionやDICOM通信にも対応しています。
デジカメソリューション
スマートフォンで必要な画像を選択してサーバへ送信。撮影後に患者振り分け作業を行うことなく効率的に管理できます。
文書作成/文書管理システム
効率的な文書記載・管理から、各種院内文書の自由なフォーマット作成・記載が可能で、文書データは統計に利用できます。
紙カルテや各種紙文書をスキャン取り込みして管理できる他、他システムと連携して統合管理することもできます。
紹介情報管理システム
専門知識を要することなく持ち込みCD等のデータを取り込んだり、必要なデータをCD等へ書き込んだりすることができます。
紹介状をスキャンして取り込むと、PDI+MoveByに取り込んだ画像と一緒に参照でき、紹介情報の効率的な管理が行えます。
内視鏡部門システム
電子カルテと密に連携し、検査の受付から実施、レポート記載、洗浄管理、実施情報送信までを管理します。
超音波部門システム
電子カルテと密に連携し、検査の受付から実施、レポート記載、実施情報送信までを管理します。